ネオシティ標準仕様

 ご家族を守る未来に備えた安心の住まい  

構造・工法・保証体制

土台は住まいの要

建物の足下を支える強固な地盤と基礎にこだわる事で建物本来の強度を最大限に発揮し、地震に強く長持ちする家を実現します。

強固な地盤づくりから始まる家づくり

『地盤調査』

地震に強い家をつくるためには、家を支える地盤の地耐力を知ることから家づくりをはじめます。軟弱な地盤が原因で不同沈下が発生する ケースはめずらしくありません。ネオシティでは「スウェーデン式サウンディング試験」という手法による地盤調査を行い、必要に応じて、 柱状改良のコンクリートを流し込むなどの地盤改良を施します。

『地盤改良』

下記画像はDSP工法です。地盤の状況に合わせて、最適な工法を選定します。
DSP工法とは、セメント系固化材と土を撹拌していきます。建物の基礎形状に合わせDSP杭を設置します。


地震に強く建物の耐久性を高める『べた基礎』

当社の基礎は「鉄筋コンクリートべた基礎」を採用しています。べた基礎は床面全体に格子状に鉄筋を入れ、床面にコンクリートを打つ基礎です。一体の鉄筋コンクリート耐圧版になっているので、地震がきても基礎全体で荷重を受けるため、部分的な沈下を抑えます。 また、基礎が一体なので地面から上がってくる湿気を抑制したり、下の地面から直接侵入してくるシロアリを防ぐ事ができます。

基礎・躯体の強度や耐久性が上がるこだわりの工法

折り返し鉄筋

縦筋の鉄筋先端をフック状に加工し、鉄筋とコンクリートを強固に連結。基礎の強度をさらに高めています。

鉄筋コンクリートべた基礎

フラット35基準を上回る強度を確保。立ち上がり幅は公庫基準を上回る150mmを確保しています。


ホールダウン金物

地震の揺れなどにより柱が土台・梁から抜けるのを防ぐ「ホールダウン金物」は躯体の強度を高めます。


床を高くして土台と基礎の間に「床下換気部材」を入れることで、家のどの位置からでも床下に風が取り込める「全周床下換気工法」を採用しています。 地面から上がる湿気を留めることなく換気し、構造材の腐食や劣化を抑え、長持ちする住宅を実現します。 また、カビやダニ、シロアリなどによる被害を防ぐ効果も高まります。

床を高くして土台と基礎の間に「床下換気部材」を入れることで、家のどの位置からでも床下に風が取り込める「全周床下換気工法」を採用しています。
地面から上がる湿気を留めることなく換気し、構造材の腐食や劣化を抑え、長持ちする住宅を実現します。 また、カビやダニ、シロアリなどによる被害を防ぐ効果も高まります。


防蟻対策

防蟻とは、シロアリなど蟻(あり)類の被害を防止する為の処理です。シロアリは、日当たりが悪く、暖かく、湿気の多い所である条件を満たし、かつ、餌となる木材がある場所を好みます。
家を守る為には、この条件がそろう場所を作らない事が大切です。
弊社では、床下を全周換気工法、外壁を通気工法とし、地面からの湿気をベタ基礎で防ぎます。土台はシロアリ被害の少ないといわれるヒノキを採用しています。その上で、防蟻業者による防蟻処理を行っています。


安心の構造・耐震性能

剛床工法

ネオシティの床は、構造体(梁)に直接床合板を留めつけ、一体化させた剛床工法を採用しています。地震時の水平力によるねじれ、ゆがみを強力な床剛性で抑止します。床剛性を高めることは建物を一体化して地震力に対し建物全体で耐える事につながります。



構造金物

 

柱や、筋交い等の接合部は構造用金物によってより強く補強されます。過去の大地震時に倒壊した建物は、接合部の強度不足や材料の腐朽と言われています。その為、構造計算や建築基準法告示の内容に従い、必要な箇所に適切な構造金物をひとつひとつ取り付けていきます。


ホールダウン金物

基礎と柱を緊結する金物です。
柱が土台から抜けるのを防止します。

筋交プレート

筋交と柱を接合する金物です。
筋交いに効果的に力を伝えます。

コーナープレート

柱と梁を接合する金物です。
柱と上下の梁から抜けるのを防止します。

タルキック

垂木と軒梁、母屋梁とを接合する金物です。
台風時の屋根の吹き上がりを防止しています。

羽子板ボルト

梁と梁、梁と柱とを接合する金物です。
梁と柱の接合部が抜けるのを防止します。


耐震等級3  

耐震等級とは建物の強度を表す1つの指標です。
住宅の品質確保の促進等に関する法律に沿った住宅性能表示で 3つの等級に分かれます。

耐震等級1は、数百年に一度の大地震を想定し、倒壊・崩壊しない基準となります。等級3は等級1の1.5倍で最高等級になります。ネオシティの3階建は、耐震等級3の基準を標準仕様として建設しています。

※プラン、諸条件によりできない場合があります。 ※住宅性能証明を取得する場合は、別途費用が発生します。


安心と快適な住空間をつくる住宅性能

ネオシティの省エネ住宅

標準断熱仕様・・・断熱性能等級4に対応しています。
住まいの省エネ性能を表すのが、住宅性能表示制度の温熱環境の等級です。
断熱性能に関する性能は、等級4が最高となります


シックハウス症候群の原因のひとつとされているホルムアルデヒドを含まない高性能ロックウールを断熱材として使用しています。ロックウールとは、人造鉱物繊維でできた綿状の素材で、耐火性にも優れています。

2枚の板ガラスの間に乾燥した空気を密閉したLow-E複層ガラスは断熱性が高く結露しにくいのが特徴です。優れた気密性により冷房効率を高め、特殊金属膜が夏の強い日差しも大幅にカットします。


外壁通気工法

木造住宅の外壁の中は、室内からの湿気が入り込み壁体内結露を起こす場合 があります。その結果、壁内の木材が腐って建物の耐久性を低下させたり、 カビが発生し、室内環境そのものも不衛生な状態となってしまいます。 このような壁体内結露を抑制するのが、「外壁通気工法」です。「外壁通気工法」は、透湿防水シートという材料で壁を覆い外壁材との間に外気が流れる層をつくることによって、壁内の湿気を外部に放出する工法です。


大きな安心で家と家族を守る10年保証

「JIO わが家の保険」 ~住宅瑕疵保険~

この保証はネオシティが契約者となる保険ですが、「構造耐力上主要な部分」及び「雨水の浸入を防止する部分」に瑕疵が 発生した場合に保証される保険となります。万が一、倒産等の場合には直接、住宅取得者様に保険金が支払われます。


建築中に瑕疵保険の設計施工基準に基づく検査を実施します。建築基準法による検査とは、別に行う検査です。JIO保険引受の為、専門の検査員がチェックします。

建築中に瑕疵保険の設計施工基準に基づく検査を実施します。建築基準法による検査とは、別に行う検査です。JIO保険引受の為、専門の検査員がチェックします。




アフターサービス

定期アフターサービスの実施

お引越し後も快適に安心して暮らして頂ける様、アフターサービスには万全を尽くします。 不具合等が発生しましたら、地域密着型ならではの、迅速な対応をさせていただきます。